猫がビニール袋をカサカサとなめるわけ

深夜寝ていると
猫がビニール袋をなめる カサッ カサッ カサッという音が
うるさいなぁと 気になったことがありませんか?
猫あるあるです


なんで猫はビニール袋をなめるのか?


🐈 夜中の運動会にテンションが上がり ビニール袋のカサカサにじゃれまくってなめる
🐈 昼間は怒られるけど 猫が大好きなカサカサのビニールごみが楽しくて なめてしまう
🐈 猫草のかわりに 胃の中にたまっている 毛玉を吐きだすためになめる


我が家の12歳の猫ちゃんたちも
吐きたいのに吐けないようなときに
ビニールをカサカサと舐めることがあります

先日チンチラシルバーの男の子が
“ういっくういっく” と吐き出したものをみると
子供が勉強机に置きっぱなしにしていた
フーセンガムのビニールパッケージで とてもあわてました (・_・;)

ビニールや糸くずのような長いものも
猫ちゃんが誤って食べてしまって
お腹の中から排出されないと大変なことになるので 💦
ごみの管理には 本当に気を付けましょう 💦

ちなみに

ごみはすぐにごみ箱へ と注意はしたものの
床の上に置くタイプのごみ箱では
じゃれて倒してしまうので
我が家の猫ちゃんには合いませんでした

で 我が家のおすすめごみ箱は

猫が届かない 壁掛けタイプ

・ふたかなくて ポイっと捨てられるし便利
・猫ちゃんの手が届かないので イタズラされにくい

とても便利なので お試しください

「壁掛けダストボックス」で検索してみてくださいねー

 





【ペットキャリーGRAMP】

災害時に"
災害時に


This error message is only visible to WordPress admins

Error: The account for mofueneko needs to be reconnected.
Due to recent Instagram platform changes this Instagram account needs to be reconnected in order to continue updating. Reconnect on plugin Settings page

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう