子猫のいたずら 充電器コードを噛む

我が家の猫さんたち 性格もそれぞれ違って 個性もいろいろです

子猫の時期は特に可愛いですが あっという間に大きくなってしまいます
生後6カ月はキャットイヤー(猫耳ではありません)
人間でいうと小学4年生くらい 一番やんちゃな時期ですね
この時期の子猫は歯の生えかわりなどで むずがゆいのか
いろいろと噛んでしまうことがあります

片づけるのをついつい忘れてしまって
ベッドの所にあるスマホの充電用を いくつもダメにされてしまいました
充電しないのでおかしいな と思ってよく線を調べると
噛まれた跡があり 断線してしまっています
コードやひものようなものは 子猫がじゃれるのに恰好の餌食です
ショートや感電も怖いので 子猫ちゃんが届きそうなコード類には
保護用のコイルを巻くのをおすすめします


太さも種類がいろいろあり 百円ショップなどでも売っています
少し面倒ですが 子猫の間だけでもまいておくと イタズラ防止になります
少し噛んでも線は無事なので
子猫のイタズラでお困りのあなた!! ぜひ試してみてくださいね




【ペットキャリー GRAMP】


災害時に

災害時に


This error message is only visible to WordPress admins

Error: The account for mofueneko needs to be reconnected.
Due to recent Instagram platform changes this Instagram account needs to be reconnected in order to continue updating. Reconnect on plugin Settings page

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう